利用規約

第1条(総則)

1. 本規約は、株式会社Sproire(以下、「当社」という)が提供するコンテンツの閲覧、利用、およびダウンロードに係るサービス(以下「本サービス」という)に関し、当社と本サービスの利用者(以下「ユーザー」という)との間の権利義務関係を定めるものです。

2. ユーザーは、本サービスを利用することにより、本規約に有効かつ取消不能な同意をしたものとみなされます。

3. 本サービスにおいて別途定めが示された場合には、ユーザーは本規約の他、当社が個別に定める規約にも従うものとします。

4. 個別の規約において、本規約と異なる定めがある場合には、個別の規約が優先されるものとします。

第2条(定義)

本規約においての各種用語は、それぞれ以下に定める意味を有するものとします。

  1. 「本サイト」とは、当社が運営する、メインドメインが「sproire.site」を含むWebサイト全体を指します。
  2. 「本サービス」とは、当社が本サイトを通じて提供するサービスを指します。
  3. 「ユーザー」とは、「無料ユーザー」または「有料ユーザー」を含む、本サイトまたは本サービスを利用する個人または法人の全体を指します。
  4. 「無料ユーザー」とは、本サービスの一部を無料で利用するためにアカウント登録を行ったユーザーを指します。
  5. 「有料ユーザー」とは、本サービスの有料コンテンツを利用するためにアカウント登録を行い、且つ決裁情報登録を行ったユーザーを指します。
  6. 「コンテンツ」とは、本サイトまたは本サービス上で、当社の定める形式で可視化された情報の全てを指します。
  7. 「有料コンテンツ」とは、本サイトまたは本サービス上で当社の定める形式により可視化された、有料ユーザーアカウントの権限でアクセスできる情報の全てを指します。
  8. 「有料契約」とは、ユーザーと当社の間で交わされる、ユーザーが当社の提供する有料コンテンツを利用するための契約を指します。

第3条(サービス内容および対応デバイス)

1. 本サービスは、Webブラウザを利用可能なスマートフォン、パーソナルコンピュータ、タブレットその他のインターネット接続端末(以下「対応デバイス」といいます)で利用することができます。

2. ユーザーは、本サービスを通じて、コンテンツの閲覧、利用、ダウンロードを行うことができ、その具体的な提供内容については、当社が定める方法によりサービス内で表示されるものとします。

第4条(利用料金および支払方法)

1. 本サービスには、無料プランおよび有料プランがあり、ユーザーは自己の判断に基づきいずれかのプランを選択するものとします。
2. 有料プランに関する料金および支払方法は、当社が定めるWebサイトの決済ページに表示された方法に従い、ユーザーはこれに基づいて支払いを行うものとします。
3. 無料プランユーザーは、本サービスの内、当社が定める一部の機能を無料で使用することができるものとします。
4. 当社は、必要に応じて第17条(規約の変更)に従い、無料で提供している本サービスを有料にすることができるものとします。
5. 既に支払われた料金については、原則的に返金は行わないものとします。
6. ユーザーが利用料金の支払を遅滞した場合には、ユーザーは年14.6%の割合による遅延損害金を支払うものとします。

第5条(禁止事項)

ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはならないものとします。

  1. 法令または公序良俗に違反する行為
  2. 詐欺等の犯罪に結びつく行為または犯罪行為に関連する行為
  3. 当社および第三者の知的財産権を侵害する行為
  4. 当社および第三者の肖像権、プライバシー、名誉、その他の権利または利益を侵害する行為
  5. 当社および第三者のサーバーまたはネットワークに対し、RPAなどの利用または通常の利用により、過度の負担をかけたり、その他正常な作動を妨害する行為
  6. 本サービス所定の上限数を超えて、同時に複数の端末・ブラウザからログインする行為
  7. 複数の無料ユーザーアカウントを作成する行為
  8. 不正アクセスまたはこれを試みる行為
  9. 当社のサービスの運営を妨害する行為
  10. 他のユーザーまたは第三者に成りすます行為
  11. 当社の許可なく、宣伝、広告、勧誘、営業活動を行う行為
  12. 本サービスを予定される利用態様を超えて利用する行為
  13. 本サービスにて使用されるソフトウェアを複製、転記、抽出、保存、解読、加工、修正、改変、翻案、模倣、リバースエンジニアリング、逆コンパイル若しくは逆アセンブル、またはその他本サービスの解析を試みる行為
  14. 本サービスの内容等、本サービスに含まれる著作権、商標権ほか知的財産権を侵害する行為
  15. 他のユーザーに関する個人情報等を収集または蓄積する行為
  16. 宗教活動、団体への勧誘行為
  17. 当社のサービスに関連して、反社会的勢力等に対して直接または間接に利益を供与する行為
  18. 前各号を第三者に行わせ、または行わせようと試みる行為
  19. その他、当社が不適切と判断する一切の行為

第6条(サービスの中断および停止)

1. 当社は、以下の事由が発生した場合には、ユーザーへの事前の通知なく本サービスの全部または一部を中止または廃止する緊急の必要性がある場合は、ユーザーへの事前の通知を行うことなく、中止または廃止をすることができるものとします。

  1. 本サービスに関連するシステムの保守、点検、更新が行われる場合
  2. 天災地変、火災、停電、戦争、暴動、官の処分、労働争議、またはその他の不可抗力による場合
  3. 通信回線やシステム障害等により本サービスの提供が困難となる場合
  4. 検索エンジンの仕様変更またはAPIの利用規約および提供条件の変更・停止など、外部環境の変化により本サービスの提供が不可能となる場合
  5. 法令規制、行政命令等により、本サービスの提供が困難となる場合
  6. その他、当社が本サービスの運営を中断または停止する緊急の必要性があると判断する場合

2. 当社は、前項に基づく本サービスの提供の中断または停止によりユーザーに生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。

第7条(利用制限および登録抹消)

1. 当社は、ユーザーが以下のいずれかに該当する場合、事前通知なくして本サービスの全部または一部の利用を制限し、またはユーザーとしての登録を抹消することができるものとします。

  1. 本規約のいずれかに違反した場合
  2. 登録情報に虚偽があった場合
  3. 過去に本サービスの使用を禁止する処分または登録抹消の処分を受けたことがあると判明した場合
  4. 料金等支払義務の不履行があった場合
  5. 最終のご利用日から相当期間、本サービスのご利用がない場合
  6. 当社からの連絡に対し、相当の期間が経過しても返答がない場合
  7. 第5条(禁止事項)に違反した場合、または違反するおそれがあると当社が判断した場合
  8. ユーザーによる本サービスの利用に関し、第三者から当社にクレーム・請求等が行われ、且つユーザーが当社からの是正勧告に合理的な期間内に従わない場合
  9. その他、当社がユーザーによる本サービスの利用を不適当であると判断した場合

2. 当社は、前項に基づく本サービスの提供の中断または停止によりユーザーに生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。

3. 有料契約が解除された場合、ユーザーは期限の利益を喪失し、当該時点で発生している当社に対する債務(利用料金の未払い等)の一切を一括して履行するものとします。

第8条(有料契約の解除)

1. 有料ユーザーは、当社が定める所定の手続に従い、有料契約を解除することができるものとします。

2. 有料ユーザーは、前項の定めにより有料契約の解約の申出をした場合、当該申出をした日の属する契約期間の終了日に有料契約が解除されるものとし、有料契約が解除されるまで有料コンテンツを利用することができるものとします。

3. 有料契約の解除後、ユーザーは有料コンテンツへのアクセス権を失い、未使用の有料コンテンツに対する返金は行われないものとします。

4. 有料契約の解除後、有料ユーザーは無料ユーザーとして本サービスを利用することができるものとします。

第9条(免責事項)

1. 当社は、本サービスにおいて提供されるコンテンツに関し、その完全性、正確性、安全性、特定目的への適合性を保証するものではなく、ユーザーは自己の責任において本サービスを利用するものとします。

2. 当社は、ユーザーが本サービスを利用することにより生じた損害に対し、いかなる責任も負わないものとします。ただし、消費者契約法その他の適用法令によりこの免責規定が制限される場合、当社の過失により生じた損害については、ユーザーが支払った利用料金の範囲内に限り責任を負うものとします。

3. 当社は、ユーザーによって入力および送信される情報を監視または保存する義務を負わず、法令等および当該ユーザーが所属する法人、団体等の内部規則等に適合することについても、その責任を負わないものとします。

4. 当社は、本サービスに関して、ユーザーと他のユーザーまたは第三者との間において生じた取引、連絡または紛争等について一切責任を負わないものとします。

5. 当社は、特定のユーザーアカウントを通じて行われた全ての行為を、当該アカウントの登録者本人によるものとみなすものとします。ユーザーは、自己のアカウントを通じて行われた一切の行為およびその結果について全ての責任を負うものとし、当社は、これらの行為および結果について一切の責任を負わないものとします。

第10条(権利帰属)

1. 本サービスおよびこれに関連するすべての知的財産権は、当社または当社に対しその使用を許諾した権利者に帰属します。

2. 本規約に基づきユーザーに許諾されるのは、本サービスを利用するための権利のみであり、ユーザーは当該権利を第三者に譲渡または貸与することはできないものとします。

3. 本規約に定める本サービスの利用許諾は、明示的に規定される場合を除き、本サービスに関する当社の知的財産権等に対し、いかなる権利も許諾しないものとします。

4. 本サービスが提供するコンテンツを自己が運営するウェブサイトまたは各種SNS、自己が発行するレポート、その他電磁的または物理的媒体に転載するにあたり、出典元として本サイトの名称およびURLを明確に表示するものとし、ウェブサイトまたは各種SNSへの転載の場合は、本サイトのTOPページへのリンクを設定するものとします。

第11条(機密保持)

1. ユーザーは、本サービスの利用に関連して知り得た当社の技術情報、営業情報その他の機密情報を、当社の事前の書面による承諾なく、第三者に開示し、ウェブサイト若しくは各種SNSに投稿し、または第三者が閲覧可能な電磁的若しくは物理的媒体に転載してはならないものとします。

2. 前項の義務は、ユーザーが本サービスの利用を終了した後も存続するものとします。

第12条(反社会的勢力の排除)

1. ユーザーは、自らが反社会的勢力に該当しないことを保証し、将来にわたってもこれに該当しないことを保証するものとします。

2. ユーザーが反社会的勢力に該当することが判明した場合、当社は何らの通知なくしてユーザーとの契約を解除し、当該ユーザーの本サービスの利用を停止することができるものとします。

3. 前項に基づく措置によりユーザーに生じた損害について、当社は一切の責任を負負わないものとします。

第13条(分離可能性)

本規約のいずれかの条項またはその一部が、消費者契約法その他の法令により無効とされた場合であっても、本規約のその他の条項は継続して効力を有するものとします。

第14条(サービス内容の変更および終了)

1. 当社は、ユーザーへの事前の通知なく、本サービスの内容を変更、追加、または終了することができるものとし、これによりユーザーに生じた損害について一切の責任を負わないものとします。

2. 当社は、本サービスの全部または一部を計画的に終了する場合、合理的な期間をもってユーザーに事前に通知するものとします。

第15条(事業の譲渡)

当社は本サービスにかかる事業を他者に事業譲渡(事業譲渡、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含む)した場合には、利用契約上の地位、本規約に基づく権利および義務並びにユーザーの情報を、当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、ユーザーはかかる譲渡につき予め同意したものとします。

第16条(通知)

ユーザーと当社との間の通知または連絡は、当社の定める方法によって行うものとします。当社はユーザーから当社が別途定める方式に従った変更届け出がない限り、現在登録されている連絡先が有効なものとみなして当該連絡先へ通知または連絡を行い、これらは発信時にユーザーへ到達したものとみなします。

第17条(規約の変更)

当社は、本規約を随時変更することができるものとし、変更後にユーザーが本サービスを利用した場合、変更後の規約に同意したものとします。

第18条(個人情報の取扱い)

当社は、ユーザーの個人情報をプライバシーポリシーに基づき適切に取り扱うものとします。

第19条(損害賠償責任)

1. ユーザーが第5条(禁止事項)のいずれかまたは第11条(機密保持)に違反若しくは抵触し、第7条(利用制限および登録抹消)第1項各号のいずれかまたは第10条(権利帰属)4項に該当することにより当社が損害を被った場合、有料契約の解除の有無にかかわらず、当該ユーザーは損害(各種損害または弁護士費用等を含む各種調査および手続き費用)の賠償責任を負うものとします。

第20条(準拠法および合意管轄)

1. 本規約の解釈および適用は、日本法に準拠するものとします。

2. 本サービスに関連して生じた紛争については、当社の本店所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄とします。

附則

令和6年9月1日 制定

令和6年9月20日 改正

以上